放送大学での講演

追記>本講演のビデオは、USTREAMでご覧になれます:前半後半


5月13日(木) 15:45-17:45 に、放送大学で講演を行います。この記念セッションの聴講は無料(事前の申し込みも不要)ですので、ご興味のある方はご参加ください。


情報処理学会教育学習支援情報システム研究会(CLE研究会)
CLE研究会設立記念セッション「 オープンエデュケーションと生涯学習の将来」


 飯吉 透 (MIT教育イノベーション・テクノロジー局シニア・ストラテジスト)
 岡部 洋一(放送大学副学長・CIO)


講演要旨:

 過去十数年間に渡りオープンエデュケーションは、教育における世界的なムー ブメントとして多くの実践的・実験的試みと共に進展してきた。日本国内でも、 「オープン・テクノロジー」「オープン・コンテンツ」「オープン・ナレッジ」の 各領域において、先駆的な取り組みがなされてきた。生涯学習も、国の施策とし て着実に根付き、放送大学はそのナショナルセンターとしての重要な役割を果た している。本講演は、オープンエデュケーション、生涯学習それぞれの現状につ いて、具体例を通して概観し、今後期待される成果について展望する。さらに、 現在の日本の高等教育・生涯学習の抱える諸問題に鑑み、「教育のオープン化が どのように解決策として機能し得るか」、またその実現のためには、「国・地域・ 大学の各レベルにおいて、どのような戦略・技術的基盤・支援体制が必要か」に ついて論じる。


ディスカッションの論点:

• 日本の高等教育・生涯学習振興のために ICT の果たすべき役割
• 様々な研究・開発・実践の試みの協調と競争のバランスをどのように取るか
• 「教育開発」と「技術開発」の相互的発展関係を、どのように確立し促進させるか
• 日本におけるオープンエデュケーションの今後の可能性と課題、放送大学など生涯学習機関の果たす役割
• 上記のそれぞれについて、持続可能性を保証するために、どのような支援体制が必要か


会場・アクセスなどは、下記ページをご参照のこと。
http://www.sigcle.jp